エイジング・アドバイザー(R)/世渡り指南師(R)養成講座 卒業生への支援体制

エイジング・アドバイザー®/世渡り指南師®養成講座 卒業生への支援体制

希望者はJAAのホームページの「講師プロフィール」に掲載することができます。

卒業後独立開業や地域活動を希望して講座を受講する方が沢山いらっしゃいます。
卒業後は、自身の活動を広報宣伝することによって仕事を得ていくことになりますが、その手段はホームページになります。しかしながら、ホームページを制作すること、ホームページを長期にわたって維持・更新していくことは、個人事業では経済的に、時間的に不可能です。

JAAでは、卒業後、地域活動に熱心に取り組む卒業生を支援するため、JAAのホームページの「講師プロフィール」欄に卒業生を掲載しています(ただし、卒業生の希望にもとづき理事会の審査・承認事項となります)。研修講師やコンサルタントとして売り込み活動を展開するとき、クライアントはその場でPCからサイトにアクセスし、卒業生のプロフィールを確認します。
掲載されていることが確認されれば即信頼を得ることができます。同様の支援策は、すでにジピカのホームページ http://www.jipcc.or.jp トップページの「講師一覧」において行われていますので、確認してください。ジピカの講師は卒業生1,500名の中から厳選された100名です。これに対し、JAAのホームページでは、希望する卒業生は全員、原則として講師一覧にプロフィールを掲載します。

このことは、JAAの卒業生が地域で敷衍すべき仕事が想像以上に沢山あるからにほかなりません。勿論、仕事は地域の人たちの悩みや不安に応えるコンサルティングになりますが、潜在しているものなので、卒業生自身の努力によってこれを掘り起こし顕在化させることによって仕事を得るということを理解してください。

※JAAは、NPO/特定非営利活動法人 日本エイジング・アドバイザー協会の略称です。

希望者はJAAのホームページの「リンク集」に相互リンクを貼ることが出来ます。

卒業生がホームページやブログをすでに持っている場合、或いは将来持つに至ったとき、JAAのホームページと相互リンクを貼ることができます。(ただし、卒業生の希望にもとづき理事会の審査・承認事項となります)。自身の考え、体験談、成功談などをブログで発信することによってコンサルタントとして知名度・注目度を上げることができると共に、クライアント開拓に利用できます。ブログの影響力はあなどれません。同様の支援策は、すでにジピカのホームページ http://www.jipcc.or.jp トップページの「リンク集」において行われていますので、確認してください。

JAAの名刺をつくることができます。

これまでの組織を離れた後、自身のアイデンティティを証明するものが自動車運転免許証だけでは寂しいものです。折角キャリアを積み、そのキャリアを社会に役立てようとして頑張ったところで個人ではなかなか世間から信用してもらえないのが現実です。法人化したとしても同じことです。世間から信用を得るまでには少なくとも開業後四年間は必要です。有望な市場には新規参入者が相次ぎます。その前に市場において成果を上げ、名声を確立する必要があります。
そのためには、JAAの信用と実績を最大限活用してください。卒業生の活躍の場を拡大するために、JAAは支援を惜しみません。
『資格は取得することが目的ではなく、資格を活かすことを目的に取得する』は主宰者のモットーです。スタートから全力投球できる環境が欲しいものです。JAAのホームページに「講師プロフィール」を掲載し、JAAの名刺を使って世間にアピールすればその日から営業ができます。講師業もできます。個人の名刺で売り込み活動をスタートさせるよりはるかに有利な活動が当初から展開できます。JAA(NPO/特定非営利活動法人 日本エイジング・アドバイザー協会)の信用を最大限活用することによって活躍のフィールドを大きく広げることができます(別途、印刷代がかかります。印刷は卒業生の希望にもとづき理事会の審査・承認事項となります)。
同様の支援策は、すでにジピカにおいて行われています。東京(渋谷)、名古屋・大阪・松山・福岡の常設教室に見本ファイルが常備されています。無料体験セミナーに参加されたときに確認してください。名刺裏面には次の通りJAAの崇高な理念が刷り込まれています。名刺を差し出すときの晴れがましい気持を想像すると今から胸が躍ります。


「NPO/特定非営利活動法人 日本エイジング・アドバイザー協会」名刺表面/裏面
名刺印刷代(200枚):9,555円(税込)※送料別で承ります。

NPO/特定非営利活動法人 日本エイジング・アドバイザー協会の事業内容:

超高齢化社会を迎え、すべての市民は国や行政に頼ることなく「生涯現役」の意識を持ち、「元気で働けるうちは働く」という自立・自律の精神を持つことが強く必要とされる時代となった。本協会は、これを実現する術(知識・情報・ノウハウ・スキル)を伝授する指導者を養成する。本協会の「エイジング・アドバイザー®」「世渡り指南師®」は、すべての市民を対象に、「生涯現役」意識の高揚と、これを可能にするための啓蒙研修事業、実現する過程における就業支援事業、独立開業支援事業を地域をはじめ、市民が所属するすべての組織・団体で展開し、活き活きと「一生働くことのできる社会」の実現を目指す。

卒業生は全員支部長名を名乗ることができます。

名刺の肩書きについて、卒業生は全員、支部長名或いは卒業生の希望する肩書きを名乗ることができます(ただし、卒業生の希望にもとづき、理事会の審査・承認事項となります)。JAAは、地域で「世のため人のため」に貢献したいという卒業生の意欲と情熱に誠意をもって応えることを願っています。同様の支援策は、すでにジピカにおいて行われています。

JIPCC(ジピカ)の専任講師陣の力をフルに活用することができます。

ジピカの専任講師陣の力をフルに活用することができます。ジピカのホームページ http://www.jipcc.or.jp の「講師一覧」に掲載された専任講師陣は全国に配置されています。
専門分野は「講師プロフィール」欄にて確認することができます。クライアントのニーズはさまざまです。貴重な引き合いのチャンスを100%活かすために、自身の専門外のニーズは、ジピカの専任講師が引き受けます(ジピカ本部へご相談ください)。
ジピカの専任講師の得意分野は次のとおりです。
企業研修講師(キャリア開発研修、再就職研修、管理職研修、リーダー職研修、新入社員研修、マナー研修、評価者研修、面接スキルアップ研修、コミュニケーション研修・ニート/フリーター就業支援・採用試験代行・新卒採用活動代行・キャリア・カウンセリング、キャリア・コンサルティング)。
クライアントはつねに複数のニーズを持っています。残念ながら、コンサルタントは専門外のニーズについては応えることができません。その時はジピカのプロフェッショナルの力を活用してください。クライアントは一人の「エイジング・アドバイザー®」に相談することによって、すべてのニーズが一挙に解決できることを知ります。このことによって、このコンサルタントはクライアントから大きな信用と厚い信頼を得ることになります。

エイジング・アドバイザー®/世渡り指南師®養成講座 無料体験セミナー開催中!
1.「エイジング・アドバイザー」とは
2.「エイジング・アドバイザー」をビジネスとして成功させる秘訣
3.キャリア・ブレーンが養成するエイジング・アドバイザーとは
4.「世渡り指南師」とは
5.「世渡り指南師」をビジネスとして成功させる秘訣
6.キャリア・ブレーンが養成する世渡り指南師とは
7.「エイジング・アドバイザー®/世渡り指南師®」養成講座3コースの概要
8.「エイジング・アドバイザー®/世渡り指南師®」の将来展望と資格の活かし方
無料体験セミナーについての詳細はこちらから
資料請求はこちらから